刑事弁護フォーラムの若手ゼミで「捜査弁護」についての講師を務めました。
刑事弁護フォーラムとは、刑事弁護の質を高めるべく研究を行い、刑事弁護を担う後進の育成に努め、刑事訴訟実務を被疑者・被告人・少年の人権を十分保障するものに変えていくことを目的として設立された任意団体で、全国の刑事弁護に取り組む弁護士が参加しているものです。
今回のゼミでは、新人や登録年数が若い弁護士を対象に、捜査弁護のイロハを講義するものでした。
捜査弁護活動では、何を獲得目標にするかを考え、そこから逆算して弁護活動をしていく必要があります。
例えば、窃盗罪、詐欺罪(特にオレオレ詐欺などの特殊詐欺)、暴行罪、傷害罪から傷害致死罪や殺人罪といった重い罪に至るまで、
刑事事件を取り扱う弁護士として、どのような獲得目標を見据え、どのように取り調べに対するアドバイスをするか、その際の思考過程などについてお話してまいりました。
受講生の皆さんはとても熱心で、質問もたくさん受けました。
東京や埼玉をはじめ、いろいろな地域から弁護士に来ていただいたようですが、それぞれの地域の刑事弁護活動にお役に立てたらこんなに幸せなことはありません。
当事務所は、今後も、このような形で日本の刑事司法、刑事弁護の充実に寄与していきたいと考えております。
弁護士法人ルミナス法律事務所横浜事務所
刑事事件・少年事件の法律事務所
弁護士法人ルミナス法律事務所(東京新宿・埼玉大宮・横浜関内)