お知らせ・講師活動

2025.03.10

講師活動

中弁連で開催された「保釈〜事例から掴む〜」というテーマの研修で講師を務めました

2025.02.25

講師活動

東京三弁護士会多摩支部の法廷技術研修で講師を務めました

2025.02.10

研修

講師養成研修に参加しました

2025.02.07

講師活動

熊本県弁護士会の法廷技術研修で講師を務めました

2025.01.24

講師活動

司法修習生選択型実務修習プログラムの講師を務めました

2024.12.24

お知らせ

年末年始の営業について

2024.12.02

講師活動

司法面接が問題となる事件の弁護活動についての研修講師を務めました

2024.11.16

お知らせ

横浜地方裁判所で行われた模擬評議に弁護人役として参加しました

2024.10.14

講師活動

千葉県弁護士会の法廷技術研修で講師を務めました

2024.08.26

講師活動

金沢弁護士会で開催された法廷技術研修の講師を務めました

2024.08.16

取材

弁護士ドットコムの取材を受けました

2024.06.28

講師活動

仙台弁護士会で量刑弁護研修の講師を担当しました

2024.06.24

講師活動

静岡県弁護士会で法廷技術研修の講師を担当しました

2024.06.15

講師活動

長崎県弁護士会で法廷技術研修の講師を担当しました

2024.04.12

取材

教師の盗撮|弁護士ドットコムの取材を受けました

2024.04.09

お知らせ

埼玉事務所を移転しました

2024.02.22

講師活動

第一東京弁護士会の裁判員裁判研修(入門編)の講師を務めました

2024.02.19

取材

プレジデントオンラインの取材を受けました

2024.02.17

講師活動

大阪弁護士会で法廷技術研修の講師を担当しました

2024.01.22

取材

『弁護士はなぜ「黙秘」を勧めるのか 被疑者を「ガキ」となじる検察の取調べ動画にみる「刑事司法の課題」』という弁護士ドットコムニュースからの取材に回答しました

2024.01.20

お知らせ

刑事弁護専門雑誌「季刊刑事弁護117号」にレポートが掲載されました

2023.12.25

お知らせ

年末年始の営業について

2023.12.13

講師活動

岐阜県弁護士会で「弁護側立証」というテーマで研修講師を務めました

2023.12.04

講師活動

兵庫県弁護士会姫路支部で「犯情から争う依存症弁護」というテーマで研修講師を務めました

2023.11.13

講師活動

福岡県で開催された日弁連法廷技術研修の講師を務めました

2023.11.01

講師活動

司法修習生選択型実務修習プログラムの講師を務めました

2023.11.01

講師活動

宮崎県弁護士会で開催された法廷技術研修の講師を務めました

2023.09.30

講師活動

2023年関東弁護士連合会シンポジウム「刑事加害者家族の支援について考える」に参加しました

2023.09.28

講師活動

徳島・茨城県弁護士会の責任能力研修の講師を務めました

2023.09.15

講師活動

岐阜県弁護士会で実施された公判前整理手続研修の講師を務めました

2023.08.03

講師活動

神奈川県弁護士会の裁判員裁判名簿搭載研修の講師を務めました

2023.08.01

お知らせ

神尾尊礼弁護士退所のお知らせ

2023.06.25

講師活動

札幌弁護士会の法廷弁護技術研修で講師を務めました

2023.05.19

講師活動

刑事弁護フォーラム「否認事件の弁護活動」の講師を務めました

2023.04.08

講師活動

沖縄弁護士会の法廷弁護技術研修で講師を務めました

2023.03.31

講師活動

埼玉弁護士会で開催された被疑者否認弁護研修の講師を務めました

2023.02.03

講師活動

第一東京弁護士会の裁判員裁判研修(入門編)の講師を務めました

2023.01.19

講師活動

東京弁護士会で公判前整理手続研修の講師を務めました

2023.01.17

お知らせ

季刊刑事弁護113号「座談会・依存症弁護を考える」に参加しました

2022.12.15

講師活動

京都弁護士会の法廷弁護技術研修で講師を務めました
ご家族が逮捕されてしまったら、
弁護士が接見にかけつけます。
まずはお電話でご相談ください。
電話相談
CLOSE

初回相談無料
(24時間・土日祝日受付)

タップするとご希望の事務所へ電話を発信できます

東京事務所(新宿):03-6380-5940

埼玉事務所(浦和):048-826-5646

横浜事務所(関内):045-285-1540

タップするとご希望のアクセスページが見れます

ご相談内容をお選びください